地元発のプロジェクトも。
クラウドファンディングとは?
まず、クラウドファンディングとは、製品やサービスのアイデアはあるけどその資金がないという人がネット上で広く世界からその資金を募り、製品化に向けて進めていくという取り組みです。*1
尚クラウドはクラウドサービスのクラウド(雲・cloud)ではなく、群衆を意味するCrowdの方です。
海外ではIndiegogo、Kickstarter、日本でもMakuake、Camp-fireなどのサイトがあります。
- クラウドファンディングの説明書:Indiegogo編 日本からの利用法も解説します。
- クラウドファンディングの説明書:Kicksteater編 日本からの利用法も解説します。
- クラウドファンディングの説明書:Makuake編
- クラウドファンディングの説明書:CAMPFIRE編
ANAのクラウドファンディング WonderFlyとは?
このクラウドファンディングをANAも主催しており、それがWonderFlyです。
他のクラウドファンディングにない特徴として、大きく2つあります。
- アイデアを募集して表彰するCREATIVE AWARDがある
- そのアイデアを元にクラウドファンディング(出資集め)を行ない、その出資の方法としてANAマイルで出資することが出来る
日本酒好き必見の第2回 クリエイティブアワード一般投票開始
そんなWonderFlyの第2回のテーマは「家で、外で、日本酒をもっと」。
呑んベぇにはたまらないテーマです。(*^_^*)
- アイデア募集期間:2017年6月26日(月)~2017年7月24日(月)
- 一次選考通過者発表:2017年8月上旬予定
- 一般投票期間:2017年8月上旬~2017年8月下旬予定
- 受賞者発表:2017年8月21日(月)予定
- 試作品作製:2017年8月下旬~10月上旬予定
- 資金調達開始:2017年10月中旬~
上記のスケジュールに従い、今は一次選考を通過した人の一般投票が行われています。
CREATIVE AWARD「家で、外で、日本酒をもっと。」応募アイデア一覧 | WonderFLY-ANA Crowdfunding-
この中で推したいのは日本酒マラソンですね。
日本酒マラソン@焼津市
フランスの赤ワインの名産地であるボルドー・メドック地方で開催されている、仮装して沿道でワインの飲みながら楽しむファンマラソン「メドックマラソン」をモチーフに、その日本酒版を静岡県焼津市で行おうというプロジェクトです。
何故推しているかというと御近所の焼津市のプロジェクトだから。(笑)
酒蔵も多い地域ですし、開催時期によっては生桜エビや生しらす、カツオ、マグロなどが楽しめると思います。
マラソン大会自体も同じコースかは分かりませんが、毎年「焼津みなとマラソン」を春先に開催している実績もあります。
今回のWonderFlyに応募された ”ごぶりん小松" さんが市の方なのか、有志の方かは存じませんが、ある程度実施出来るだけの下地はあると思います。
え?マラソン? 私は走りませんし、興味ありませんよ。(-_-)
正式にプロジェクトになったら街興しのために支援はすると思いますが、マラソンの参加権は放棄します。(笑)
ちなみに、磯自慢は焼津市のふるさと納税の1つにも挙げられていて、65,000円の寄付で得ることも可能です。
ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 静岡県焼津市 - 653-010 磯自慢・大吟醸28 Nobilmente
酒器に関するアイデア
その他のプロジェクトとしては、酒器に関するモノが多いですね。
その中でも、「ジャパンブルーと、先ずは一献。」はちょっと気になりますね。
木工ろくろで作成した天然木の酒器を天然藍で染めようというプロジェクトです。
この「鏡開きのできるお酒」は付属の製氷皿で溝入りの板氷を作ってグラス上で付属の柄杓を模したマドラーで割るというもの。
楽しそうではあるのですが、使い所に悩みます・・・
飲食店の方が歓送迎会や昇進祝いの予約をもらった時に、そのお客さんに出すといいんでしょうか?( ̄∇ ̄)
イベントに関するアイデア
お酒を楽しむイベントとしては先述の「日本酒マラソン」以外にもいくつか。
お酒自体のアイデア
お酒自体のアイデアは意外と少なく2件のみ。
意外とストレート勝負なのは少なめなんですね。
例えば幻の酒米を復活させるとか。(夏子の酒の読みすぎw)
一般投票の得票数がそのまま受賞基準かは分かりませんが、この選考をパスしなければクラウドファンデングへの移行が難しいでしょう。
今のうちに興味があるプロジェクトには是非投票してみてください。
出来れば、日本酒マラソンに。(笑)
________
よろしければ投票・応援として下記バナーのクリックをお願いします。
*1:
詳しくはこちら。
___________________
私はこれらのクラウドファンディングの出資を、各ポイントサイトで得られたポイントを現金化して補っていることがあります。
ポイントサイトって何?という方はこちらをどうぞ。
www.scary-gadget-life.infowww.scary-gadget-life.info
ポイントサイトのポイントはTポイントに交換して、こういった使い方も出来ます。